京都扇子
京扇子は日本固有の産物で、その歴史は奈良時代までさかのぼります。
京都は現在でも日本全国の90%以上の扇子を製造し、茶道・舞踊り・僧侶・碁士・冠婚葬祭などはもちろんのこと、アクセサリーとしても親しまれております。長い歴史を持ち、日本文化としても代表される京扇子には、時の流れを超えた「美」が生きづいています。

京扇子
京扇子/親骨黒染・唐木ページへ 親骨黒染・唐木 【男女兼用/7寸5分】

■坂本龍馬 ■若冲 『象』

おかげさまで完売ました
■銀地龍 ■龍 ■蛙 ■黒絵虎 ■松に虎
■青竹
京扇子/戦国武将列伝シリーズページへ
戦国武将列伝
親骨黒染・唐木
黒染扇子
男女兼用/7寸5分
親骨黒染・唐木
■戦国武将列伝
★黒染扇子
■織田信長 ■豊臣秀吉
■徳川家康 ■武田信玄
■上杉謙信 ■伊達政宗

京扇子/京彫白竹扇子ページへ 京彫白竹扇子 男女兼用/7寸5分
■七福神
■京名所絵図
京扇子/黒染扇子ページへ 黒染扇子 【男女兼用/7寸5分】
おかげさまで完売ました
■風神雷神 ■鳥獣人物戯画 ■龍虎 ■月見うさぎ

■月中うさぎ

おかげさまで完売ました
■新撰組−青
■義経 : 五条大橋−弁慶との出会い/牛若丸の修行
唐木扇子ページへ 唐木扇子 【男女兼用/7寸5分】
■風神雷神→おかげさまで完売ました
■宮本武蔵『布袋観闘鶏図』
 →
おかげさまで完売ました
■木版『鳥獣人物戯画』
絹張扇子ページへ 絹張扇子 おかげさまで完売ました
【男女兼用/7寸5分】
■風神雷神 ■鳥獣人物戯画 ■龍
京扇子/ダイヤ彫扇子ページへ ダイヤ彫扇子
【女性用/6寸5分】
■桜とうさぎ
■桜とうさぎ〜ピンク〜おかげさまで完売ました
親骨黒染・グレー
【男女兼用/7寸5分】 ■竹おかげさまで完売ました
藍染扇子 おかげさまで完売ました
【男女兼用/7寸5分】 ■とんぼ
【女性用/6寸5分】 ■金魚〜きんぎょ〜
京扇子/妖怪扇子ページへ 唐木[妖怪扇子] 【男女兼用/7寸5分】
■百鬼乱世 

■百鬼夜行 ■破れ提灯のお岩さんおかげさまで完売ました

■九尾の狐→
おかげさまで売り切れました
京扇子/儀式扇子ページへ 般若心経/男性用【7寸5分】 女性用【6寸5分】

飾り扇
飾り扇/1〜9ページへ ■風神雷神/夏秋草図 ■竹に梅/緑松 ■緑松/夫婦鶴 ■桃/しょうぶ
■桜/紅葉 ■あやめ/紅白梅 ■藤の花/秋草 ■朝顔/萩 ■柿/竹
飾り扇/10〜18ページへ ■松竹梅/花車 ■御所車/桜 ■秋草/桜 ■花筏/花車 ■紅白梅/鉄線
■秋草/楓に鮎 ■桜/紅葉 ■朝顔/稲穂に■画仙紙 龍→
おかげさまで売り切れました
飾り扇/19〜27ページへ ■画仙紙 だるまおかげさまで売り切れました
■藤の花/紅葉 ■牡丹/藤の花 ■朝顔/柿 ■萩/南天
■桜/紅葉 ■楓/紅葉 ■御所車/松竹梅 ■龍/虎
飾り扇/28〜36ページへ ■緑松/秋草 ■桜/紅葉 ■あやめ/紅白梅 ■姫御所車/秋草 ■牡丹花車/紅葉
■桜/藤の花 ■芙蓉/紅白梅 ■紅葉/桜